妊娠中にやる気がおきないわけ 私のやった対処法体験談

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

 

なぜだ!妊娠中にやる気がおきないわけ 対処法は?

私も悩んだ倦怠感 どう克服したか体験談をご紹介します!

妊娠初期から続く倦怠感…

つわり中はもちろんのこと、つわりがおさまって食欲は復活したのに相変わらず仕事に対してやる気が起きない日々。

家事はかろうじてできるけれど、通勤するのすらめんどくさい…会社に行けば仕事はするけど、さっぱりモチベーションが上がらない…

 

長男 猿一
家事だけでなく、歩くことすらできないほどダルい方もいるみたいですね。

 

そんな時期ってありますよね。

動きたいのに動けない…働きたいのに働けない…家事をしたいのに身体がいう事を聞かない…
そんな時、一体どうしたらよいのでしょうか。

困ったもんですよね…。

 

2人産んだ私の倦怠感克服法 先に結論から

先に結論を言います。

これは私の経験談なので化学的な証明はありませんが、やる気がないのはこの時期だけと割り切るのが一番です。

 

次男 鶏二
出産が終われば、自然と元気が出てくるよ!

 

思う存分、自分の意のままに行動して良いのはこの時期だけです。
後は子供が成人した後、もしくは老後だけと覚悟しておいた方が良いです。

ただし、これだけは妊娠中でもやっておいた方がいいことがあります。

 

✅仕事を持っているなら、とりあえず職場には言った方が良い

✅家事は、「食事」「寝る場所の確保」さえしていれば良い

 

仕事を持っているなら、とにかく職場に行ったほうがいいかも

もし仕事を持っている方であれば、とりあえず仕事には向かった方が良いです。

なぜならば、産休前の給与が産休中の保障にかかわってくるからです。

それに、職場に行くことによってつわりが軽減されたという口コミが多数あります。
仕事場は気分転換にはもってこいの場所なんです。

 

家事は必要最小限だけでいい!

男の子に家事を覚えてもらう家事は、人間に絶対必要な「食事」と「寝る場所の確保」さえしておけばよし。

食事は「食材宅配」で何とかなりますし、掃除は、正直必要ないっ!と私は思います。

 

掃除しなくても命にかかわる事はまずないと行っていいでしょう。
でないと、片付けられない女たちや、ごみ屋敷に住んでいる人がご健在である理由が説明できません。

もし「家が汚い」と感じたら、そう感じた本人がやればよし。それは、これからママになるあなたではなく、旦那さんだって良いわけです。誰でもいいんです。

夜遅く帰宅する旦那さんが、掃除機の騒音が気になるというのであれば、フローリングワイパーだってよし。何なら雑巾がけでも。ご近所に迷惑にならず掃除する方法はいくらでもあります。

 

 

「この家汚い」と思ってしまった方がやるべきです。口で言うのは簡単ですからね。それじゃあ自分でやれ、という話です。

だからこれからママになる方だって「汚い」と感じたらやればいいんですよね。

 

また、これを機に、食器洗い機や乾燥付き洗濯機を購入するのも良いでしょう。

 

 

 

産後は子供のことで精いっぱいになる!今のうちにダラダラして!

産後は子供のことで精いっぱいになる!今のうちにダラダラして!子供を産んだ後は、「女子力ってなんだっけ?」「化粧!?いらないよ、そんなもん」という未知の世界に突入します。

それだけ、小さくてか弱い命を守るために、ママの心と身体に余裕がなくなるんです。

しかし長い目で見ればこれは期間限定のこと。

子供が1歳になるころには、1日で最低でも30分くらい「自分の時間」が持てるようになってきますから大丈夫。

これが年月を重ねていくにつれどんどん増えていき、子供が4・5歳になる頃には「え?もう寝ちゃうの!?」というくらい早く寝てしまい、ママはさみしい思いをします。

 

だから、妊娠中というのは人間は生きて80年くらいの、たった1年だけの話。

このくらいグ~タラしたっていいんじゃないかと2人産んだ私は思うわけです。

ただし、子供を出産した後は激務ですよ。覚悟をしておいてください。8時間まとめて睡眠は1年は我慢してください。

子育ては超ブラック企業です。無報酬ですしね。(子供の笑顔が唯一の報酬)
それに備えて、力を蓄えておく時期が妊娠中だと思っています。

 

 

 

 

妊婦 倦怠感の症状はどんなものがある?私の体験談

 

一言に「倦怠感」と言っても、様々な症状があります。

どのような症状がみられるのかを見てみましょう。

 

✅頭がぼーっとする

✅のんびりしてしまう

✅常に眠たい

✅疲れた感じが常にある

✅対人関係も消極的になる

✅こだわりがなくなる

 

 

頭がボーッとする

「なにかをしよう!」という気持ちにはならず、ぼ~っとしてしまいがちになります。

ワクワクすることが一切なくなるんですよね。

「時間がもったいない」とは分かっているのですが、物事を考える言葉が出てこないのです。
なにも考えていません。

 

のんびりしてしまう

妊娠中となると、「胎児になにかあってはいけない!」とう理由をつけて、あまり動こうとしなくなります。

今日やらなくてもいい理由を探しちゃうんですよね。

おしりから木の根っこが生えてしまったのかと思うくらい、一度座ったらお尻が重くなって動けない!!

買い物に行かなければならないのに「ま、今日行かなくてもいいか…」なんて後回しにしてしまいがちです。

 

常に眠気

マタニティーブルーの解消法 寝る常に眠気が残っている状態で、体がシャキッとしません。

毎晩7時間以上、睡眠をとっているにも関わらずです。

そのため、眠気が解消しない限りは倦怠感を感じてしまいます。

そこで、私が考えたのは朝のシャワー。
しかしこの効果は朝しかもたず、会社に行って仕事をし始めればまた眠気が襲い、倦怠感がつきまといます。

 

疲れた感が強い

あまり体は動かしていないので体は疲れてはいないはずなのですが、なんだか疲れた感が漂っています。

布団に横になるとき、「あ~疲れた!」とつい口に出てしまいます。

そんな私を見て、長女が「あ~疲れた!」と真似をするようになってしまい「しまった…」と後悔しています。

 

対人面も消極的

対人関係に消極的になる妊娠中対人関係にも消極的になったり、広い心で対応できなくなります。
理由はないのですが無性に「他人と関わりたくない」と、距離をおいてしまうのです。

会社にいるお局様のいつもの会話も、今まではまったく気にならなかったのに「良く動く口だな」と軽蔑してしまったり、急に会社の同僚と付き合うのがめんどくさくなり、「早く産休に入りたい」なんて弱音を吐くことも…。

できることなら家にずっと籠っていたくなります。

 

こだわりがなくなる

倦怠感が続くと常に疲れが残っているような状態なので、物事を深く考えることが面倒になります。

こだわりが強かった物事に対しても、一時的に「今はどちらでもいい」と考えることが増えます。

適度にだったらいいのですが、心ではどこかに「このままでいいのだろうか…」と思っている自分がいるのでそのギャップに苦しんでいます。

 

集中力が途切れる

私は集中力が命のような仕事をしていますが、集中しなければいけないのはわかっているのに「今日の夕飯はどうしよう…」とか「TVでおもしろいのあったかしら?」などと余計なことが脳裏に浮かんでしまいます。

これでは仕事がまったくはかどりません。ミスも増えます。

 

 

妊娠中の倦怠感 原因はすべてホルモンのせい

妊娠中だとは言え、私たちには仕事や家事など、やらなければいけないことはたくさんあります。この原因がなにか分かれば、対策も立てられるのではないかと調べてみました。

とっても簡単に言えば、この倦怠感の原因はホルモンのせいです。

妊娠中に倦怠感を感じる原因としては、妊娠によるホルモンの増加、つわりなどにより食事がたべられなくなる低栄養状態などがあげられます。

妊娠初期は、妊娠によるプロゲステロンの急激な変化や精神的不安により自律神経の乱れ、妊娠にともなう身心の大きな変化に対して適応していくことによる体や心の疲労などから倦怠感や眠気を感じやすくなるんです。

ただ、妊娠中の倦怠感のほとんどは問題がなく、特に治療の必要はありません。

 

次男 鶏二
残念ながら、治療法はないんだね。

 

ゆっくりと休んだり、睡眠を多めにとるなど日常生活の調整で少しづつ良くなる可能性はあります。

私の場合は、良くなるどころかひどくなる一方でした。

しかし、出産が終わればあ~ら不思議。
妊娠中特有の倦怠感はなくなりましたよ。

 

妊娠中やる気が出ないけど出さなきゃいけない時の私のやってみた対処法

せっかく辛いつわりを気合と根性で乗り切っても、たうわりが和らいで食欲が出てきたからやる気も出てくるだろうと思ったらそうでもない…

その理由が「ホルモンのせい」だったら私には太刀打ちできません。

しかしホルモンのせいだからって寝ているわけにはいきません。
やらねばならないことはあるのです。

 

「やる気さえあれば…」

妊娠していなかったら栄養ドリンクとキューピーコーワゴールドをグイッと飲んで気合を入れるところですが…。

そんな時、私はどうやって気合をいれていたか、先輩兼業主婦はどうしていたかを書いておきます。

 

好きな曲を聞いてやる気を出す

家事をしながら趣味を楽しんで心の栄養補給曲は、クラシックから洋楽、邦楽と様々でしたが、その多くは、「アップテンポな音楽をかけると自然とフットワークが軽くなる」というお話でした。

私は「ONE OK ROCK」「X Japan」が好きなのですが、それをスマホでイヤホンでガンガンに流します。いかにも元気がでそうなバンドでしょ。

気分が乗ってくるとついつい鼻歌にでてしまい、上の子供に「?」という顔をされてしまいますがそんなのお構いなし。

小さいショルダーバックを肩にかけ、片耳だけイヤフォンをして家事をします。

もし子供が怖がるようでしたら( ̄ー ̄)ニヤリ アンパンマンのCDなんかいいですよ。私はコキンちゃんマーチが好きです。
明るい曲が多いし歌詞も前向きなのと、子供も好きなのが良いですね。

 

実は、なんだかモンモンとしている妊婦さんに多いのは「音楽を聴いていない」こと。
嫌いなら無理をして聴く必要はありませんが、YouTubeやニコニコ動画などで、自分の青春時代に聞いていた曲を聴いてみて下さい。

私はそれで音楽魂に火が付きました。

 

ご褒美を決める

妊娠中にご褒美を決める妊娠前の私の1日の楽しみは夜の晩酌でした。

会社帰りの1杯をいかにおいしくするか、そのために仕事や家事に精を出しているようなものでした。

しかし今は禁酒中。悲しいかな、私の唯一の1日の楽しみが奪われてしまいました。

そこでなにか新たな楽しみがないか模索中です。

・美味しいお菓子を食べる
・ショッピングをする
・ドラマや映画を楽しむ

など、楽しめそうなものはたくさんあることが分かりました。

私がテンション上がったのは2つ。
妊婦検診後のポテトフライと、毎週録画している連ドラの一気見です。

 

昼寝をする

やる気がでなくてどうしようもない時は寝てしまうに限ります。

一度軽く寝ることで、気分がすっきりしてやる気が復活することもあります。

ただし、寝すぎには注意です。

あまりに本気で寝てしまうと、起きた後もだるさがのこっている確率はかなり高いです。

30分位が適度の睡眠が一番スッキリしますよ。

 

小さな用事から片付ける

小さな用事から片付ける一部屋掃除をすると思うとやる気にならないが、引き出し一つだと片付けようと思えたりしませんか?

仕事でもそうです。

簡単ですぐ終わるものから手を出していき、そこで弾みをつけると一気に走り出せることがあります。

小分けにTO DOリストを作ると家事も仕事も軌道に乗りやすくなりますよ。

たとえば「ゴミをまとめる」「ゴミを捨てる」と2項目にわけてみます。

料理だったら、TO DOリストには「ご飯作り」としがち。
ですがもっと細かく「ご飯を炊く」「味噌汁を作る」「肉を解凍しておく」などとするわけです。

そうすると達成感がコンスタントに味わえて、これまた軌道にのりやすくなるようです。

 

 

 

外に行って気分転換

外に行って気分転換をする天気が良い日なんかは特に、外に出て軽く歩くと気分が晴れやかになります。

私は会社にいるときの休憩時間は、出来るだけ外に出て新鮮な空気を吸い、日光を浴びるようにしていました。

家にいる場合は、決まった時間に外に出る用事をなにか1つ作っておくようにしています。

例えば「図書館に行く」「シャンプーを買いにいく」など、ほんの少しの用事でいいのです。

それだけでも休憩明けが大分リフレッシュしてやる気が戻っています。

 

手を素早く動かす

これは出産後もそうですが、意外と仕事をチンタラやって「は~めんどくさい」と思っていることが多かったです。

なので、「目~にもとまらぬ早業で~」(忍者はっとりくん)のように、手を早く動かす事だけに集中します。

するとあ~ら不思議。

いつの間にかその仕事は終わっているし、身体にエンジンがかかって勢いで次の仕事もこなせることがありました。

 

 

やる気のない、ダラダラ妊婦だった私

私の話です。

2人目の妊娠中は、実はずっとやってみたかった在宅での仕事をチョコチョコ始めたんです。

モチベーションを高くして出産までに何とか自営業を軌道にのせたい!なんて考えて、会社の休みの日は頑張っていました。

しかし、昼ご飯を食べるとついつい眠くなって夕方まで寝てしまい、第1子のお迎えの時間。

昼寝してしまった分、夜に取り戻そうと覚悟を決めるも、子供の寝かしつけと同時に自分も寝てしまう…気が付いたらもう朝で昨日の時間の使い方を後悔する…そんな毎日です。

仕事をしている最中もどうも集中しきれていないようで、よそ見をしたりいつのまにか手が止まっていたりと「ずっとこのままだったらどうしよう」と思わせるほどだらけきっています。

そこで私は自宅の私の仕事机の前に、太文字で「人の3倍努力すれば1人前」と書いたものを貼ってみました。

これでモチベーションが上がればいいんですが…そうは簡単にはいきませんかね。
はい、いきません。

妊娠していなくても、やる気がない時はたくさんありすぎて困るくらいですが、それにしてもこの倦怠感は一味違うぞ…。

結局、私が一番元気が出た方法というのはこれといってなく、上でご紹介した方法を色々試しながら出産を迎えた感じです。

 

まとめ

妊娠中の倦怠感は、妊娠が終われば…つまり子供が産まれれば良くなる可能性が高いです。

一時のものなので「とにかく耐えろっ!」という方も多いでしょうが、何かしら元気になる方法はあります。

とにかくこの時期は、自分中心に世界を回した方が良い気がします。
この時だけの期間限定です。

赤ちゃんが生まれると…いやあ…ほんと大変です…はい…。

もしやる気がないことでパートナーに文句を言われるようならこう言ってみてください。
「妊娠、代わってくれない?」

 

 

タイトルとURLをコピーしました