【冷蔵庫整理】なんとっ!食費節約&家事時短の一石二鳥になる!

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

冷蔵庫整理のポイント 食費節約&味時短も夢じゃない

掃除が苦手な方 まずは冷蔵庫を整理してみよう!

家族の健康を握っている冷蔵庫。

ところで冷蔵庫の中身、今現在何が入っているか把握していますか?

忙しいと、なかなか細かくまで把握できませんよね。

するとどうなるか。
知らない間に賞味期限が切れていて「さよ~なら~」という悲しいことが起こるのです。

整理整頓が苦手という方も、まずはスペースが限られている冷蔵庫の中を「整理・整頓・維持」してみましょう!

冷蔵庫を定期的に整理・整頓することは、私たちに良いことがたくさんあるんです。

今日は、冷蔵庫整理が私たちにどんなメリットをもたらすのか、具体的な冷蔵庫整理の方法をご紹介します。

こんな方は今すぐ冷蔵庫整理をしよう!

猿の親子冷蔵庫整理
 必要な方

チェックボックス冷蔵庫に何が入っているか思い出せない
チェックボックス余ったおかずをお皿ごとしまっている
チェックボックス空いた場所に次々と食品を詰め込むクセがある
チェックボックスカラシやしょう油の小袋をパラパラ入れている
チェックボックス特売でまとめ買いをする
チェックボックス冷蔵庫内の臭いが気になる
チェックボックス冷蔵庫内が汚い
チェックボックス頻繁に買い物をする

食品は身体に入る大切なもの。
しっかりと管理して、新鮮なものを毎日食べたいですよね!

これらの項目に当てはまる箇所がある方は、今すぐ冷蔵庫の中をのぞいてみましょう。
キレイに整理整頓されていますか?

すぐに実行!冷蔵庫整理のメリット

冷蔵庫を整理していると、私たちにはこんなメリットがあります。

猿の親子冷蔵庫整理
 メリット

チェックボックス食費の節約につながる
チェックボックス料理の時間短縮になる
チェックボックス「突撃!お宅訪問」どんとこい!

解説していきます。

食費の節約につながる

冷蔵庫を整理するとき、中の食材を全部出す必要があります。
すると、冷蔵庫の奥から忘れ去られた食材が…。

すっかり存在を忘れていた「梅干し」が出てきたことがありました。今日スーパーで買ってきてしまいました。

整理整頓をすることで、どんな食材が入っているか確認をすることができます。

ということは、スーパーで買うものも厳選できるというわけです。

冷蔵庫の整理は、食材の買いすぎや、廃棄食品を減らしてお金の節約ができるというわけです。さらに、無駄な食品を冷やす必要がなくなるから、電力の節約にも期待できる!

料理の時間短縮になる

冷蔵庫をキレイにすることで、食材を探す時間がなくなります。

だから、食事作りの時間節約にもつながるんです。

食材の場所を探しやすく、整理整頓することが大切です。

冷蔵庫内が清潔になる

食品が整理整頓されていることで、冷蔵庫内がいつもキレイ!

食材を厳選して買うことで無駄な食材が減り、冷蔵庫内のお掃除がしやすくなります。

すぐに汚くなってしまう冷蔵庫の中台も、すぐにお掃除できるから、いつ誰に見られてもキレイな冷蔵庫内が目指せます!

 

快適冷蔵庫をつくる整理整頓のポイント

さぁ、きれいな冷蔵庫を目指して掃除をしてみましょう!
そこで3つのお掃除をご紹介します。

猿の親子快適冷蔵庫をつくる
 お掃除ポイント

チェックボックス冷蔵庫掃除する時間を決める
チェックボックス掃除をしながら献立も考える
チェックボックス収納は「見やすさ」と「取り出しやすさ」を両立させる
チェックボックスすぐ使えるようにしてから保存する
チェックボックス段ごとにカテゴリー別で分けておく
チェックボックス食べないものは迷わず処分
チェックボックス冷凍室は立て入れ収納する

冷蔵庫掃除する時間を決める

冷蔵室は毎日頻繁に使う場所なので、食材の入れ替えが激しいですよね。

だから放っておくと、使わない食材がどんどん奥に…。

でも、掃除するのめんどくさい…。

そこで、あらかじめ掃除する日時を決めちゃうのです。

私は、買い物は週に1回(月曜日)。

そこで、買い物当日の月曜日朝、冷蔵庫が空になるように食材を使っていくんです。

月曜日の食料補充の前に、冷蔵庫内をお掃除しています。

掃除をしながら献立も考える

冷蔵庫整理をしながら、夕食の献立を考えると効率がいい!

思いついた献立をメモに書いて、冷蔵庫に張ったり、手帳やスマホメモアプリに書いてくのもGOOD!

いざ夕食を作ろうと思った時に、そのメモ通りに作ればいいのが楽なんです。

もし足りない食材があるならばメモしておき、会社帰りや保育園のお迎え帰り、何か用事のついでに購入できるように持ち歩くと便利です。

アイコン【家事時間短縮】アナログ手帳を上手に使いこなして時間短縮を目指そう!私の使い方

収納は「見やすさ」と「取り出しやすさ」を両立させる

見やすく取り出しやすければ、それだけ探す時間が省かれて時間短縮になります。

また、冷蔵庫の見た目が美しいと、料理をする気力もおきるものです。

猿の親子「見やすさ」「取り出しやすさ」
 両立するお掃除のポイント 

チェックボックス頻繁に使うものは手前に
チェックボックス調味料は置き場所を固定
チェックボックス使いかけの食材はタッパーに入れて手前に
チェックボックス賞味期限が近い、今日使おうと思っている食材は手前に

このようなことを意識して食品を配置していくと、使いやすさがアップしますよ!

すぐ使えるようにしてから保存する

冷蔵庫に入れる前からの下ごしらえも重要なポイントです。

アイコン【夕飯作り時間短縮方法】100%手作りはできるのか!?対策を考えてみた

入れる前に野菜をカットしておいたり、洗っておいたり、ゆでておいたり…
これだけでも、平日の料理がかなり時間短縮になります。

さらに、下ごしらえ済みの料理は、冷蔵庫手前に置いて使いやすくしておきましょう。

アイコン作り置きレシピ!忙しい主婦におすすめのメニューはこれ!

段ごとにカテゴリー別で分けておく

冷蔵室に備え付けの棚は、段ごとにカテゴリーを決めておくと整理しやすくなります。

例えば、上段には賞味期限の長いもの、中段には賞味期限の短いもの、下段にはその日に使う食品とサラダを冷やす場所として空けておく、といった具合です。

食品の定位置が決まっていると、瞬時に出し入れができて節電にも有効です。

私は、下段に賞味期限が近いものを入れています。食材を調理するときは下段から使っていけばいいのですから。

 

食べないものは迷わず処分

仮に賞味期限内であっても、使う見込みのない食材処分の対象です。

長~く手つかずで冷蔵庫の場所を占拠している食材もそうです。

例えば、口に合わなかったジャムが冷蔵庫に入ったままになっていませんか?
梅干しや調味料など、おいしくないものをいまだに冷やしていませんか?

思い切って処分してしまえば、その分スペースが開いて見た目もきれいになるし、冷蔵庫内の冷気も回りやすくなり、他の食材の鮮度も保ちやすくなります。

冷凍室は立て入れ収納する

近ごろの冷凍室は、引き出しタイプが主流です。
そのため、デッドスペースがなくなって、出し入れもしやすくなりました。

ところが、積み重ねたり倒れたりしてしまうと、下敷きになった食品があることに気付かないこともあります。

冷凍してあるとはいえ、賞味期限の管理を怠るわけにはいきません。

冷凍室では立て入れ収納にするのが基本です。
引き出したときに、上から見てすぐに分かるようにします。

そこで便利な小道具は、ブック用スタンド

冷凍庫の掃除に便利なブックスタンド

横倒しにならないようにしておくとよいでしょう。

大まかに「野菜」「弁当用」「メインディッシュ」にわけておくと分かりやすいですね。

 

まとめ

冷蔵庫が汚い理由は、食材が多すぎて管理しきれていないということが挙げられます。
特にスーパーでの特売があると、ついつい必要のないものまで購入してしまいませんか?

安いものは購入した方がお買い得ですが、問題はそのあとの管理です。
買った食材をどのように消費していくか、イメージできなければ傷んでしまう可能性が高いです。

冷蔵庫整理をすることにより、少しは無駄な買い物の量も減らすことができます。
すると、冷蔵庫の中はいつもキレイだし、食費や電気代の節約、さらに食事作りの時間短縮にもつながるのです。

是非やってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました