仕事【肩こり・腰痛対策】私が試した15の解決策!便利グッズもご紹介 辛い肩こりのせいで仕事が思うように進まない!どうして肩こりになるの? 長時間の仕事で、肩がゴリゴリ。 ひどい方は頭痛までしてくるという肩こり…。 そして都市を重ねるごとに疲弊していく腰…。 これでは仕事も家事もはかどらな... 2021.09.24仕事
掃除【チャーミスト】簡単すぎる除菌衛生対策 口コミ・評判を徹底調査! 除菌対策!特に冬場は要注意!家族を菌から守る! ウイルス対策は万全ですか? 世の中にはいろいろな菌が生息しています。 しかも小さい子どもがいると、保育園や幼稚園から菌をもらってきやすいものです。 一人でも感染者が出ると、... 2021.09.24掃除
ヘアケア【ヘアケア時短法】お風呂で髪のお手入れ!子どもがいてもできる方法を徹底調査! 兼業主婦のお風呂の時間で簡単ヘアケア!髪のお手入れを入念に! お風呂の時間、皆さんはどのように使っていらっしゃいますか? 1日の中で唯一ゆったりくつろげる時間、そんな風に位置付けていらっしゃる方も多いことでしょう。 そんな... 2021.01.28ヘアケア美容
勉強【働くママ】資格勉強のための隙間時間の見つけ方&私が実践した勉強法 働くママも勉強できる!「隙間時間」の見つけ方 「教員免許」 教員免許の取得には時間がかかりますが、決められたカリキュラムをこなしていけば絶対に取得できる資格です。 私は大学生の時に取得したのですが、「取得しておいて損はない... 2020.12.02勉強
スキンケア厳選!働くママのメイク直し 最低限持ち歩きグッズ10選はこれだ! 化粧直しに持ち歩きたいメイクグッズ 本当に必要なものは何だろう? 朝、会社に着いたら、汗でメイクがドロドロになってしまっていたり、逆に肌が乾燥してしまって粉を吹いていたり…。仕事終わりには皮脂でベタベタになっている…。 そんな悩... 2020.09.08スキンケア美容
仕事家事時短して自分時間を!子育て中ママにおすすめの家でできる趣味を徹底調査! 働けば働くほど自分時間が充実するってご存知ですか? 皆さんは仕事を長期休暇したことはありますか? 私は一人目の妊娠の時、産前産後休暇で1年2か月ほどの休暇を取りました。 それまでの私の生活は、ほぼ休みなし。 残業は、遅い... 2020.06.30仕事
家事【時短掃除】テーブルに油性ペン・マジックで落書き!私が試した落とし方 【悲報】油性ペンで大事なテーブルに落書きをされました 悲しいお話です。 子どもの面倒を見ていたある日の出来事です。 お昼頃でしたか。 「妙に静かだな…」と思い部屋をのぞいてみると… 思わず息をのみました。 なん... 2020.06.09家事掃除
掃除【レイコップ体験】外干ししなくても布団がとってもキレイになった!私が感じたメリット 布団には迷わずレイコップ!私の体験レビュー たとえ外に干したとしても、実感がわかない布団。 仕事を持っている方だったら、外に干せるのは一か月に限られた日だけですよね。 そう毎日干せるものではありません。 ... 2020.06.08掃除
料理料理リメイク術!大量のおかずを作り変えちゃうレシピ集で家事時短! 大量に作ったおかずをリメイクして家事の時間短縮! 性格が豪快だからでしょうか…。 私はおかずを大量に作りすぎることがあります。 特に煮込み料理は、「たくさんの食材で煮込んだ方がおいしくなる」という潜在意識から、ついつい大鍋を手... 2020.06.06料理
家事【夕飯作り時間短縮方法】100%手作りはできるのか!?対策を考えてみた 夕食の上手な手抜き方法を徹底調査しました! 子どもが好きであろう唐揚げやハンバーグを夕飯で出しても、食べてくれないのが我が家の子どもたちです。 子どもって、ハンバーグとか唐揚げを出しておけば、喜んで食べるもん... 2020.05.29家事料理
掃除家事の時間短縮 私が実践してみた「簡単!入浴中の風呂掃除法」をご紹介! 家事時短!入浴中に風呂掃除を済ませて時間短縮! お風呂掃除は、とても疲れる家事の一つです。 身をかがめる動きが多いし、体力や気力を容赦なく奪ってていくのが「手足がぬれる」ことではないでしょうか。 だから私、お恥ずかしながら... 2020.05.06掃除
家事【家事時短術】子どもに家事お手伝いをお願いしてみた!気持ちよくやってもらうには? 即戦力か!?子どもに家事お手伝いをしてもらって家事時間短縮! 毎日家事・子育て・仕事。 すべてに全力投球しているママたち。 ワンオペでやっている方も多く「いつまでこの生活が続くの!?」と疲弊している方も多くいらっしゃいます。 ... 2020.04.27家事
子育て【家事時間短縮】毎日やらなくてもよい家事は?私の体験談 家事に完璧を求めるのは今すぐやめよう 他人が聞いたら「う、嘘でしょ?」と言われそうですが、自分のことを「完璧主義者なんじゃないか」と感じているふしが、私にはあります。 自分が納得するまで、満足するまでやりこんでしまうとこ... 2020.04.21子育て
妊娠・出産ノンカフェイン「たんぽぽコーヒー」「たんぽぽ茶」とは? 大好きなコーヒー 妊娠中は飲めないって本当? 仕事中には「ガブガブ」という表現がバッチリ当てはまるくらいブラックコーヒーを飲みまくっていた私。 妊娠したんだから、今すぐ飲むのをやめなさい!と言われるのはつらいものがあります。 ... 2020.03.31妊娠・出産
子育て赤ちゃんのお食い初め!正直屋の「お食い初めセット」体験談 良かった! 人生で初めて「親」として参加したお食い初めの儀式 ある年の11月某日。 子どもがこの世に産まれてきてくれて103日目に「お食い初め」を家族でしました。 本当は丁度100日にすべきなのでしょうが、その日はパパのお仕事が忙しい... 2020.01.26子育て