【妊娠】体重の理想的な増え方&増えすぎた時私がやった対処法

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

難しい妊婦の体重管理!ダイエットの方がよっぽど簡単かも…

妊娠中には、ホルモンの作用などで今まで経験したことない症状がでてきます。

初めての経験の場合、今まで病気一つしたことがなかった方にとってはびっくりする症状ばかりで不安になってしまうこともあるのではないでしょうか。

これはすべてがホルモンのせいです。

恐るべし…女性ホルモン…

ホルモンのことばっかりは、どうしようもないですよね。
もし辛かったら、遠慮なく産婦人科を受診したほうがいいですよ。
先生や看護師さんが、適切なアドバイスをくれます。

しかし、体重管理ばかりは他人に任せることはできません。
気を抜いてゴロゴロしていると、あっという間に体重が増えてしまいます。

妊娠中ということもあって脂肪をため込みやすい体なっていますので、そのグータラ効果は倍増です。

一度太ってしまうと、なかなか元に戻せないんですよね。妊娠中は特にです。

しかし、妊娠中は無理なダイエットは禁物。
やるなら出産後まで待つ必要があります。

もし妊娠中に太ってしまったら、「ダイエットする」ではなく「体重管理をする」と考えてみましょう。

または、「体重を減らす」ではなく「食生活を見直す」という考え方で、食べながら体重を戻す方法を考えていきます。

本記事では、もうすぐ体重が危険域に達しそうになった時、私が試してみた体重管理法をご紹介します。

妊娠中はこれだけ体重が増えるものです

妊娠すると、ママのお腹の中でどんどん赤ちゃんが成長していきます。
それと同じように、ママの体重も増えていきます。

では、必然的に増える、つまり妊娠で絶対に増える体重はどのくらいなのでしょうか。

 

妊娠中の体重増加 BMI値で計算してみよう!

体重増加の目安は「BMI値」でおおよそのことが分かります。

BMI値=妊娠前の体重(kg)÷(身長(m)×身長(m) )で計算します。

出た数字がBMI値です。

BMI値 体重増加の目安
18.5未満(やせ型) 9〜12㎏
18.5以上25.0未満(標準体型) 7〜12㎏
BMIが25.0以上(肥満) 医師と相談

私の場合、身長が162センチ、体重55キロでしたので、BMI値が20.96。
つまり、体重増加の目安は7~12㎏ということになります。

自分で電卓をたたくのが面倒という方のために、数字を打ち込めばすぐBMI値が出てくるサイトを見つけました。

こちらをチェック「BMIと適正体重」CASIO

 

妊娠中の体重増加 内訳は?

妊娠中体重の内訳は以下の通りです。

猿の親子妊婦の体重増加 内訳

●赤ちゃん・・・約3キロ
●羊水・・・約800~900グラム
●胎盤・・・約500~700グラム
●循環血液量・・・約1~1.5キログラム

上記以外にも、母乳を与える準備の為に胸が大きくなったり、子宮だって大きくなります。
これらを全てあわせると、だいたい7~8キロほどになります。

ということは、7~8キロ以外はママの脂肪、ということになりますね。

 

体重増加のペース配分を考えよう!

長男 猿一
理想の体重増加は、標準体型の場合の場合1週間で200~300gです。
次男 鶏二
1か月でおよそ1キロの計算だね!

妊娠すると、脂肪を蓄える働きのホルモンが分泌されるため、通常よりも太りやすくなります。

普段の増え方とは違うので、まずはどのくらい食べたらどのくらい増えるのかを、自分の身体で研究してみるといいでしょう。

 

妊娠中 私がやった「食べながら痩せる方法」

産婦人科の先生から、これだけ「体重!体重!」と言われれば、そりゃあ体重管理には気をつけますが、ついうっかり体重が増えてしまった場合。

正直焦ります。

…どうしましょうかね…。このままだと次の検診に行ったときまた言われてしまう…。

妊娠中は、赤ちゃんの為にも過度なダイエットができません。
そんな時に私はいったいどうしたのか。

結果的にどれが一番効果があったかはわかりませんが、成功したかもしれない体重管理の方法をご紹介します。

猿の親子妊娠中の体重管理 私が試した方法

チェックボックス体重計とお友達になる
チェックボックス納豆は最高の食材
チェックボックス野菜を最初に、ゆっくり噛んで食べる
チェックボックス一口食べたら箸を置く
チェックボックスシンプルな野菜料理をおかずに食べる
チェックボックスアプリで食べた物を記録する
チェックボックス糖質を減らす
チェックボックス寝る前は食べない
チェックボックス塩分の取り過ぎには気を付ける
チェックボックス日本人の心!和食中心に
チェックボックス子どものお残しを食べない
チェックボックス適度な運動が大切
チェックボックス便秘にならないように気をつける

 

 

体重計とお友達になる

妊娠中の女性の仕事は体重を管理すること一番最初にやる事は、己を知ること。
つまり、毎日体重計に乗ることです。

どのくらい食べたら、どのくらい体重が増えるのかを知りましょう。

長男 猿一
毎日決められた時間に、決まった条件で体重計に乗ってね!

私は朝、お風呂に入る前に全裸で体重計に乗っていました。
それは出産した今でも変わりません。

妊娠中に体重計に乗るクセが付いたんですよね。

毎日体重計に乗ることで、どのくらい食べればどれだけ太る、だから今日はちょっと食事の量を減らそう…など、毎日コツコツ調整することができます。

特につわりの終わった妊娠中期は、今まで辛った分、食べ物がおいしく感じられるようになります。気を抜かないように気をつけたいですね。

 

納豆は最高の食材

納豆画像 妊婦の便秘解消法妊娠中は、イライラが溜まるもの。

身体がいう事を聞かず思うように動けない、つわりが辛い、妊娠中は大好きな酒やコーヒーが飲めない( ゚Д゚)などなど、制約が沢山あるからです。

そこでオススメなのが、納豆

納豆に含まれる「大豆イソフラボン」には、心を安定する効果があるのです。
また、「鉄分」が豊富なので、貧血予防にもなります。

カロリーは100kcalちょっとあり、私は「ちょっと多いかな?」なんて思ってしまいましたが、食べ過ぎなければOK。

付属の醤油を半分だけかけ、ご飯にはかけずにそのまま食べていました。
ご飯にかけてしまうと、ご飯が予想以上に進んでしまうからです。

 

野菜を最初に、ゆっくり噛んで食べる

ゆっくり食べるこの方法は、身長170cm・体重50㎏のジャニーズ並体型の主人に教わったのですが、野菜を最初に食べることで急激な血糖値の上昇を抑えられてよいのだそうです。

血糖値の急激な上昇を抑えられるということは、脂肪になりにくいということ。

主人を見ていると、一番最初に手を付けるのは絶対にサラダです。

これ、出産後もやっていますが、体重の戻りが早いような気がするし、満福中枢も刺激されて、他のものは少量で済むようになるんですよね。

 

一口食べたら箸を置く

この方法も、ガリガリ主人の食べ方を見て盗んだ方法です。

一口食べたら必ず箸をテーブルに置きます。
これは、勢いで沢山食べることを防ぐためです。

箸を持ちっぱなしだと、噛んでいる最中に他の食事に手を出してしまいませんか?
これだと、自分でも気が付かないうちに多くの食事を口に運んでしまうことになります。

一口を飲み込んでから次に手を出す習慣をつけると、食べるのに時間がかかるんですよ。
つまり、ゆっくり時間をかけて食べることで、少ない食物で満腹中枢を刺激させることができるんです。

 

シンプルな野菜料理をおかずに食べる

ご飯1杯で満足するために、野菜中心のおかずにする私はご飯は1杯と決めていました。

それなのに、おかずを濃い味でおいしく作ってしまうと、ドンドンご飯が進んでしまって、あっという間に1杯間食してしまいます。

貴重な1杯なのに…

なので、時間があるときに薄味の野菜おかずを大量に作っておきます。

そして種類をたくさん作ること。食事のたびに全種類を出すこと。

全部食卓に並べると大量のように見えるんですが、総カロリーはたいしたことないんですよ。
でも見た目でお腹いっぱいになります。

 

私が作り置きした体重管理用ヘルシー野菜料理

私がよく作っていたものは、どれも安い野菜ばかりです。
おかげで妊娠中の食事は、家計も助かっていたかも…。

さらにずぼらな私は、手間をかけずに簡単調理したものばかりを食べていました。

猿の親子私の食べていた激安ずぼら妊娠体重管理飯

チェックボックス大根サラダ(大根を千切りしただけ)
チェックボックス玉ねぎの薄切り(ポン酢で)
チェックボックスもやしのナムル(もやしを茹でて中華だしを加えただけ)
チェックボックスたくあん(しょっぱいけどご飯が進まない時に)
チェックボックス小松菜のお浸し(めんつゆをかけて)

切っただけ、茹でただけのものばかり。

これらをすべて小鉢に盛り付けお盆の上に置くと、たくさん食べた気になれるんです。

しかし、総カロリーはご飯を入れて500calいくかいかないか。
油は一切使っていませんので、かなりヘルシーです。

 

一番大好きなヘルシー料理は「お好み焼き」だった

実は私一押しの料理がありまして、それがキャベツばっかり!油を一切使わないお好み焼き。

小麦粉も少量でキャベツがつながる程度。
焼く時も油は使わずこんがり焼き、味はポン酢とソースを少量混ぜたやつです。

簡単ですし、キャベツばかりで軽いので胃もたれもしません。
それでいてヘルシーで野菜たっぷり!お腹もふくれます。

粉もの好きの私には最高のごちそうでした。

アプリで食べた物を記録する

あんまり食べていないのに・・水を飲んでも太る…といっている人、いますよね。
ガリガリなうちの主人に言わせると「いや、絶対食べてる」らしいです。

実際に食べた物を記録してみると、自分が知らず知らずのうちに食べてました。
恐ろしい…。

心配に思う方は、一度記録してみると面白いですよ。

便利な体重&カロリー管理方法は、アプリを使うことです!

最初に自分の体重など諸々を設定し、あとはその時食べたものを打ち込み、総摂取カロリーを見ます。

するとあ~ら不思議!思った以上のカロリーを摂取していることに気が付くんです!

広告がちょっとうざいですが、感覚的にすぐ使えるし、「ちゃんと食べた物、入力した?」という催促のメールもきて、やらざるを得ない状況になります。

アプリ内には数えきれないほどの食品データがあらかじめ登録してあるので、カロリーを調べなくてもわかるようになっています。

毎日の摂取カロリーや体重、体脂肪の変化はグラフで確認することができるし、目標設定もすることができますよ!

糖質を減らす

糖質制限で妊婦の食事制限炭水化物の取りすぎ注意です。
なんだかんだ言って、太る原因というのは糖質なんですよね。

一時「冷めたご飯は太らない」といううわさが流れ、それを真に受けていた時期がありましたが、食べ過ぎれば何だって太ります。あれはしょせんうわさでしかありませんでした。

ただ私の場合、米を食べないとお通じが悪くなるので、いつも食べているご飯の量を半分に。

パンなら6枚切り→8枚切りに。
これだけでも違う気がしました。

寝る前は食べない

妊婦のダイエット 寝る前は食べない ベッドの画像私は就寝3時間前からは、食事を摂らないようにしていました。

体重管理のために始めたことでしたが、ちょっとお腹すいたかな?くらいで寝るほうが次の日の目覚めも良かったのがうれしい誤算でした。

できれば、夕飯の消化が終わるころに寝るのが一番です。
それが3時間くらいだったんですよね。

でも忙しくてそうも言ってられないという方は、せめて食後1時間くらいは活動してから寝るとよいでしょう。

 

塩分の取り過ぎには気を付ける

妊娠中は塩分の摂りすぎに注意 調味料の画像塩分を取ると、どうしても水分やご飯がすすみがちですよね。

ですから味付けは薄く、目指すは病院食です。
素材の味が思う存分楽しめるくらいの薄味がちょうどいいんです。

妊婦の塩分摂取目安は8gなんですが、8gってどのくらいか。
正直パッとしません。

いちいち計量していられないですしね。

なので「味がちょっとする」くらいにしておきましょう。

酢・ポン酢・レモンなどを上手に使って味付け

管理入院した時(赤ちゃんが育たず、入院したことがあった)に出されたサラダのドレッシングは、レモン汁のみでした。

こちらをチェック妊娠中のトラブルまとめ 管理人6つの失敗談

これがさっぱりして、想像以上においしかったんです。
塩は使っていなかったので、少し物足りなかったんですけどね。

このことがきっかけで、我が家ではレモン果汁100%を常備するようになりました。
上手に使えば、油なしのヘルシーな調味料を、自分で作ることができますよ!

あと、ポン酢もさっぱりして良いですね。

お好み焼き、豆腐、卵賭けご飯などによくポン酢を使います。
疲れも取れるので最高です。

 

日本人の心!和食中心に

和食中心の食生活に!妊婦の体重管理いいおっぱいを出すには和食が良いらしく、産後の栄養指導の先生に強くおすすめされました。

発酵食品が豊富で低脂肪、低カロリーが和食のメリットです。
主食、主菜、副菜が揃っていて栄養バランスが良いのも特徴。

それに和食は、料理の基本が詰まった食事です。
料理の腕を上げるためにもこれを期に和食の勉強を1からし直すのもいいですね。

ただ、和食は塩分が多くなりがちです。
合言葉は「薄味」。
素材の味を大切に!です。

 

子どものお残しを食べない

酢・ポン酢・レモンなどを積極的に使って薄味を目指そう!お子さんがいるご家庭、旦那様の食が細い方に警告です。
お残しを「もったいない」と言ってママが全部食べると、太ります。

でもお残しはもったいないですし、絶対に捨てたくはありません。

そこで私の取った行動は、最初から自分のご飯を作らないこと。

まるでハイエナのように、家族のお残しを待つのです。

これなら子どもに食事を残されてもイラっとしません。
むしろ残せ~お残ししろ~なんて思ってたりします。

また、お残しを生かしたリメイク料理もやってみました。
一番簡単だったのは、お残しを切り刻んでチャーハンにすることでした。

何が入っているのかわからないくらい切り刻んで炒めると、いろいろな旨味が交わっておいしくなるんですよ。

ただ、再現は不可能です。

 

適度な運動が大切

軽い運動をして便秘解消 妊婦が歩く画像妊娠したからといってずっと家に籠っていると、気分も沈んできてしまうものですよね。

そこで、1日30分でもいいので、外の空気を吸いに行きましょう。

ウォーキングがやはり一番体の負担にならずいいです。
20分以上歩くと、脂肪が燃焼され始めます。

買い物など歩いていくと、適度で丁度いい運動になります。
天気のいい日は景色を見ながらゆっくり歩くと気持ちいいですよね。

通勤以外に「ただの散歩の時間」を作るのはなかなかオツです。

 

便秘にならないように気をつける

便秘になると気分も優れませんし、体重ももちろん増えます。
あまりにも便秘の状態が長く続くようだと、体調も悪くなってきますよね。

これでは快適な妊婦生活なんて、夢のまた夢です。

でも大丈夫。
私たちには心強い「産婦人科医」がついています。

お医者さんに話せば対処してくれますので、躊躇なくお話していいです。
私も何度も助けていただきました。

便秘は妊婦さん共通の悩みなので、多くの対処法を知っていますよ!

こちらをチェック妊娠中の便秘 私が試した7つの方法

 

「スルスルこうそ」サプリメントを使う

食べた物を把握して摂取カロリーを抑えれば問題ない。
頭ではわかっていても、目の前に食べ物が並ぶとどうしても手を伸ばしてしまいます。

妊娠中ってどうしてこんなにお腹がすくのでしょうか。

体重管理が、もうストレスになってしまっている場合は困ったものです。
そんな時に私が手を出したのは「スルスルこうそ」というサプリメントです。

妊娠中の方も安心して飲めるもので、酵素の力を有効に活用し、スッキリをサポートしてくれる働きがあります。

もしかしたら気休め程度だったかもしれませんが、食物繊維がたっぷり入っているし、1粒でヨーグルト5個分の乳酸菌が入っているので、栄養バランスを整える手助けになってくれたのかもしれません。

 

スルスルこうそとは?

スルスルこうそは、食事の量を減らしたり有酸素運動をして急激にシェイプする方法ではなく、酵素の力を有効に活用して、スッキリすることを目的としたサプリメントです。

1粒にヨーグルト5個分の乳酸菌が入っています。

ダイエット目的として使うとなると効果はあまり感じられませんが、体内を美しくする働きを助けてくれる食品、と思うとその効果は期待できます。

消化分解力の決め手は「小麦発酵エキス」。

小麦を原料として作られているもので、皮膚の免疫機能を元気にしてくれるだけではなく、食物を消化させる力となります。

また、80種類のエネルギーの高い野草が含まれているのも特徴です。
バランスを整えたり、消化・吸収をスムーズにしてくれます。

 

スルスルこうそは痩せない?でも太りもしない

キレイな女性芸能人もこぞって飲んでおり、もしかしたらダイエット効果がすごいのかも!?と思って購入したら全然だめだった…

という口コミが多くみられます。

そりゃそうです。

スルスルこうそは薬ではありません。
私たちが食べているお米やパン、肉や野菜と同じように食品なのです。

だからこそ、身体に優しく、妊娠中・授乳中の女性だって安心して飲むことができます。

それじゃあ効果はどうなの?と思いますが、最低でも3か月は続けると良いでしょう。
その間にじわじわと身体の中で、何か変化が起こっているはずです。

 

スルスルこうそ 飲み方

サプリメントは食品なので、基本的にはいつ飲んでもOKです。
ただ、より効果的に飲みたいと感じた場合、おすすめなのは食前です。

食前は胃の中に何も入っていない状態です。
まずはスルスル功をを飲み、そのあと食べる食事が胃にたどり着いたらすぐに消化分解吸収させるためです。

もし「カプセルは胃で溶けるのに時間がかかるから、食後が良いのではないか」と考える方もいらっしゃいます。

それでもいいんです。

食後に飲む場合は、食べ終わってから30分以内に飲むのが良いですよ。

結局、飲む時間帯は自分がより効果が期待できる、と思った時に飲むと良いでしょう。
ただし、必ずぬるま湯か水で飲むようにします。

コーヒーやお茶など、何か味のついたものと一緒に飲むと、もしかしたら効果が薄れてしまうかもしれないのです。

 

スルスルこうそ 口コミ・評判

スルスルこうそ 口コミ・評判🌸飲みやすい粒

いくら運動をしっかりしていても、酵素は年齢を重ねるとともに減っていくという話を聞きました。自分で積極的に摂っていくしかないと思い、「スルスルこうそ」を試してみることにしたんです。おかげで、最近は食べすぎても身体に不調を感じることは少なくなりました。小粒なので飲みやすく、のどにつかえることもありません。私には合っているんだと思います。

 

スルスルこうそ 口コミ・評判🌸長く続けてみようと思う

ダイエット目的で購入したのですが、体重はなかなか減りません。しかし、増えもしません。なので続けてみようかなと思っています。今すぐダイエットしたいという方には向かないと思いますが、少しづつ体の中をキレイにしていきたいという方には良いかも。

 

スルスルこうそ 口コミ・評判🌸生活のハリがでた

スルスルこうそを定期購入しています。飲んだからと言ってどうだったという感想はありません。生活にハリが出たのは、スルスルこうそを飲み始めたことで食生活も見直すようになったことも関係していると思います。毎日の食事はすごく大事です。前日食べた物によって、翌日の体調を左右することがよくわかりました。そのきっかけをくれたのがこのサプリメントです。ただ飲むだけで良いので、ストレスもかからずに良いです。

 

スルスルこうそ 口コミ・評判🌸生活習慣を見直すキッカケになった

妊娠中から産後の今も飲み続けています。血のめぐりが良い気がするので、母乳の出が良いように感じます。このサプリを飲むことにより、自分の食生活の改善も意識するようになりました。今まで自分の好きなものばかり食べていましたが、あの頃に比べたら今ではかなり栄養バランスが整っています。自分の生活習慣を見直すきっかけになったサプリです。

 

スルスルこうそを一番お得に購入する方法は?

楽天やamazonで単品購入可能ですが、大幅な値引きはなく定価での購入で送料もかかります。

お得に購入するなら、スルスルこうその公式サイトから購入するのが一番安く手に入れられる方法です。その差額は1,000円以上もするんですよ!

ただし、これは定期購入の場合。

3か月以上の購入が最低条件ですが、サプリメントの良さを実感できるまでには最低3か月はかかると言われているので、妥当といったところではないでしょうか。

 

3か月たっても効果が実感できない場合は、利用休止は自由自在です。

また、公式サイトから購入すれば「スルスルこうそポイント」が付くので、貯まったポイントを利用してさらに安く手に入れることができます。

さらに、送料は無料で購入できるので、どこからどう見ても一番安く手に入れる方法は公式サイトからの定期購入です。

コンビニで買うペットボトル飲料と比べると、かなりリーズナブル!
毎日のペットボトルを我慢してスルスルこうそにする、という手もありますよ!

[/su_animate]

 

酵素サプリメントの中では、お買い得な部類に入るサプリです。

 

海外の妊婦 体重管理はそこまで厳しくないらしい

厳しい日本の妊婦の体重管理。

海外では体重管理にはあまりうるさくないようですね。

私の知り合いがイギリスで出産したのですが、体重の事に関しては一切何も言われなかったんですって。

結局+20㎏増えたらしいのですが、それでもです。
日本ならレッドカードの事案ですよ。

 

日本で妊婦の体重管理にうるさいわけ

どうして日本ではこんなに体重の事に関してうるさく言われるのでしょうか。

日本人は欧米諸国の方々に比べて身体が小さくできています。

そんな日本人が欧米諸国並みに体重を増加させてしまうと、より病気を招く危険がでてきてしまうんですね。なのでこんなにうるさいんです。

かといって、「産後の体型が崩れてしまうから」といって妊娠中にダイエットをしてしまうと、今度は大切な赤ちゃんに栄養がいかなくなり、低体重で生まれてきてしまいます。

だから、増えすぎも痩せすぎもよくないんですね。

 

なぜ妊婦の体重管理が必要なのか

ではそもそも何故、体重管理が必要なのでしょうか。

その理由を探ってみましょう。

 

猿の親子妊婦の体重管理が必要な理由

チェックボックス産道が狭くなって難産になる
チェックボックス赤ちゃんが大きくなりすぎて難産になる
チェックボックス子宮の収縮が悪くなり難産になる
チェックボックス妊婦特有の病気にかかりやすくなる
チェックボックス腰痛持ちの仲間入り
チェックボックス産後も太ったまま

 

出産が大変になる

実は妊婦が太りすぎると産道に脂肪が付き、その結果産道が狭くなります。

すると赤ちゃんは、スムーズに下りることが難しくなり、お産が長引いたり、産道の周囲の組織が傷付きやすくなったりします。

そしてママが太いと赤ちゃんも大きくなりがちです。
大きな赤ちゃんを産むのは容易ではありません。

4000g以上の巨大児だったりすると、頭は出たのに、肩が引っかかって出ないということもあるんです。

どうしても出ない時は帝王切開になるので、陣痛に耐えたにもかかわらず腹も切られるという悲しい結果になることも十分あり得ます。

 

子宮の収縮が悪くなる

太ったせいで子宮筋が伸び、子宮の収縮が悪くなることがあります。
そうすると陣痛がなかなか強くならず、お産が長引いてしまうことも考えられます。

長引けば、赤ちゃんは低酸素状態が続いてしまいますし、ママは体力を消耗して、うまくいきめなくなります。

長い陣痛ほど辛いものはありません。

 

病気などのリスクもある

妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病など、妊婦特有の病気にもかかりやすくなります。
最悪の場合、入院生活が長く続きます。

余分な脂肪が多く付いていると、腰痛がひどくなるということもあります。
贅肉に耐えられず、腰に負担がかかるんですね。

腰痛にかかると、立つのもしんどいし座っているのも痛い。
寝ているしかなくなります。

そして産後、体重を戻すのが大変なのは言うまでもありません。
妊娠するたびに太っていくのは、何だか悲しいことです。
そして私のように、子どもに「ママ、デブ」と言われて傷つく毎日を送ることになります。

 

妊婦の体重管理は生活習慣の見直しになる!

妊娠中の体重管理は食事が一番大事です。

管理入院をして思ったのですが、3食の食事とも見た目はすごく量が多いし、色どり豊かだし、大満足なのに体重は増えずに胎児の体重は増えるというミラクルが起きました。

不思議なもんですよね…

妊娠ついでに、健康的な食事を極めてみるのも良いかもしれませんね!
結局、妊娠中についたよい「クセ」のおかげで、産後は良いペースで体重が落ち、元に戻ることができました。

毎日コツコツやることの大切さを知りましたよ。

 

タイトルとURLをコピーしました