子育て 困った!赤ちゃんのギャン泣きを落ち着かせる私の方法 赤ちゃんは泣いて当たり前!泣かない子なんてこの世にいない 赤ちゃんは泣くのが仕事のようなもの。 お腹が空いた~ おむつが気持ち悪い~ ゲップを出したい~ なんか泣きたい~ これらの事をすべて泣くことで教えてくれます。 おっぱいをあげようとし... 2023.10.02 子育て
子育て 新生児の「ビクっ」と起きるのはなぜ?モロー反射対策 モロー反射で泣きまくる新生児に途方に暮れたことがある方必見! 赤ちゃんがすやすや眠っているときころ、ママの至福の時。 24時間体制で乳をやり、隙あらばと家事をやっていた張り詰めた空気が和む、最高のひと時です。 やっと赤ちゃんが寝た~! 読み... 2022.08.26 子育て
家事 【時短掃除】テーブルに油性ペン・マジックで落書き!私が試した落とし方 【悲報】油性ペンで大事なテーブルに落書きをされました 悲しいお話です。 子どもの面倒を見ていたある日の出来事です。 お昼頃でしたか。 「妙に静かだな…」と思い部屋をのぞいてみると… 思わず息をのみました。 なんとまあ、ちょっと良いテーブル一... 2020.06.09 家事掃除
子育て 新生児・赤ちゃんの便秘 うちも困った体験談と解消法 うちの子が便秘!?思った以上にかわいそうだった… 赤ちゃんの成長とともに、うんちにも次第に変化が出てきます。 そしてうんちの出かたも赤ちゃんそれぞれです。 ここで私の体験談をお話しします。 一人目の子ども(大姫様)が新生児の時、緑のうんちが... 2019.11.19 子育て
子育て 子どもの食が細い・野菜を食べない!食育ママのイライラ解決法 私の体験談 お子さまの「食欲不信」「野菜嫌い」でお悩みではありませんか?私の子どもたちもそうでした。そこで本記事では、食が細いうえに野菜はもやしすら食べなかった子どもたちに試した、12の方法をご紹介しています。結局、一番効果があったのはどれかはわからずじまいですが、年齢とともに野菜も食べるようになってきたし食欲も出てきています。 2019.09.04 子育て
子育て 【兄弟姉妹子育て】子どもを連れての外出を一工夫~私の体験談~ 子ども2人を連れての外出は大変! 子ども2人も連れてお出かけなんてできるのだろうか… 買い物しなきゃいけないし、役所に届け出に行ったり、急に必要になった日用品を買い足しに行ったり、病院は頻繁に行くことになるでしょう。 子どもが「どこか遊びに... 2019.07.07 子育て
子育て 何をしてほしいの?赤ちゃんが泣くのはママへのメッセージ 本記事では、生後何か月もしていない赤ちゃんがどうして泣くのか、何を伝えたくて泣いているのかを調査しました。私は2人の子どもを育てていますが、最初はなんで泣いているかわかりませんでした。でも、経験を積むうちに何かを悟ったんですよね。その研究結果をご報告いたします。 2019.02.28 子育て
子育て 女の子の育て方 優しい子になるかは母親次第 女の子に大切なのは母の愛だけど、子どもは自分と同じ考えを持っているわけではない 女の子を女の子らしく育てる… うちの子供達は2人も女の子なもんで、私の永遠のテーマになりそうです。 ところで、男の子の育児と女の子の育児、どちらの方が楽なのでし... 2018.12.21 子育て
子育て 【体験談】上の子と一緒に協力しあって楽ちん子育て 上の子は子育てに協力してくれるのかを実験してみました 2人で協力…決してパパと2人、というわけではありません。 上の子と2人で協力しあいながら子育てをしよう!という魂胆です。 年齢差がどのくらいあるかで違ってきますが、3歳以上であればお手伝... 2018.12.21 子育て
子育て 【兄弟姉妹育児】上の子にNGの言葉はこれ!私の体験談 急に「上の子」にされてしまった子供はきっと戸惑っているはず ママには子供たちにしつけをしなければなりません。 良い子に育ってほしい、という思いが強ければ強いほど、つい口が出てしまいます。 しかもマシンガンのように次々と…。 そんな問い、子供... 2018.12.21 子育て
子育て 最近よくグズるなあ、と思ったら…幼児の対処法 親の対応次第!?ぐずりやかんしゃく、辛いですよね… 子供の「ぐずり」に手を焼いているママ、多い事でしょう。 不機嫌でグズグズ泣いていることを「ぐずる」といいます。 お腹が空いたなら「ギャ~!おんギャー!!!」と勢い良く泣くのに愛し、ぐずって... 2018.12.21 子育て
子育て 0歳児のはまったおもちゃはこれだ!我が家の体験談 うちの子がはまったおもちゃを月齢別のご紹介します! この世に誕生してからの1年間、赤ちゃんは、寝ている時間が1日の大半を占める新生児期から、1歳前後の1人歩きが始まるころまで、心と体の劇的な成長をするものです。 ワーキングマザーのみなさんは... 2018.12.21 子育て
子育て 風呂イヤ!鬼がいる!で気づいた ごねる子供(2歳と小学生)に気持ちよく入ってもらった私の方法 来たぞ、この時がっ!子供が風呂を嫌がるイヤイヤ期 お金をかけずに入ってもらう方法を考える はいどうも、子育て2回目奮闘中の兼業主婦子です。 ついにきました、風呂を泣いて嫌がるこの時期が。 いつかは来ると思っていました。 覚悟はしていましたが... 2018.04.17 子育て